

昨日の稲刈りの応援が、今朝の新聞で紹介されました。
今日は、それを見て来られた方も、いらっしゃったようです。
ということで、昨日に続いて2日目☆
私も、午後からちょっと行ってきました。
今日は人数も増え、延べ20人近くだったようです。
6反の田んぼ、必要なところはほぼ刈り終えました☆

いや〜、なんか、達成感ありました!
手刈りは、ほんと、人数多ければ多いほどいいですね!
それに、人数多いと、勢いがつくというか、
やる気になるから、不思議なもんです。
それに、こういうときに集まってくる人たちって、
なんか、いい感じですね。
それにしても、年配の方たち(60代以上?)の手際の良さには、
見てて関心しました。
わらの使い方1つとっても、サマになってる。
機械化の前〜機械化後、と、
農業の変遷を、経験してきた世代?
だから、もし機械が使えなくても、
からだで覚えてるから、何とかなる!という感じがしました。

【関連する記事】