
<2010年夏休み 親子古民家合宿>
昨年好評だった親子古民家合宿を、今年も開催します。
☆昨年の様子
・
第1回目は、こちら。 ・
第2回目は、こちら。火のある暮らし。ゆったりと流れる時間。
ワクワク発見がいっぱいの空間。
有機栽培のおいしい野菜と、からだにも心にもやさしいご飯。
ちょっぴりていねいに、身の回りのことに手をかけてみる。
みんながまるで大家族のような・・・そんな感じもしてきます。
そんな古民家での暮らしをみんなで一緒に体験しながら、
大人も子どもも、本来持っている力を取り戻してみませんか?
日時: 2010年8月25日(水)14時集合
〜 27日(金)14時頃解散 (2泊3日)
参加費:大人(高校生以上)10,000円
小中学生 6,500円
幼児(年少〜年長)5,000円、
0〜3歳 無料
場所: 東城「たまりやの郷」(庄原市東城町塩原)
*自然に囲まれた場所にある、大きな古い一軒家。
いろり、かまど、五右衛門風呂があります。
対象: 子ども〜大人。年齢制限はありません。
親子やグループ等で、お申し込みください。
※小学生以上で、自分のことが自分でできる子どもさんは、
子どもさんのみでの参加も受け入れます。
希望があればご相談ください。
定員: 大人・子ども合わせて、15名程度まで
持ってくるもの:
宿泊に必要なもの(着替え、タオル、洗面用具など)、
水着(川遊び用)、マイ箸、
包丁・まな板(持って来れる方はお願いします)、
寝具(寝袋、毛布、タオルケットなど、各自必要なもの)
※1組1,300円で、貸布団もあります。
使いたい方は、申し込み時にお知らせください。
その他:
・3歳以上は、国内旅行傷害保険に加入します。
3歳未満のお子さんは、保険には加入できませんので、
ご了承の上、参加をご検討ください。
・参加費には、食費、会場費、プログラム参加費、消耗品費、保険料
などを含みます。
・食事は、自炊します。薪とガスを併用です。
地元の有機農産物を中心に、
マクロビオティックが基本の穀物・野菜などが中心の食事です。
・お風呂は、薪で焚きます。
プログラム(予定):
・例)川遊び、虫取り、探検、ナイトハイク、クッキング教室、体ほぐしの教室・・・など
詳しいことは、参加申し込み後にご連絡します。
やりたいことがあれば、ぜひご提案ください☆
・「やりたいことをやる」ことを大切にしたいと思っています。
それぞれが、やりたいことを考えて、出し合ってみましょう。
主催:
マクロビオティックキッチン「和」、
風和土(ふわっと) ■参加のお申し込みは、以下のアドレスへ、参加される方全員の
お名前、連絡先(住所、電話、メールアドレス等)、年齢(保険をかけるため)
をお知らせください。
定員になり次第、締め切ります。
お申し込み・お問合せ先: reichan@mx71.tiki.ne.jp